0800 - 600 - 2288
長野市の便利屋「R-1サービス」です。
引越しに伴うエアコンの廃棄処分を行いました。
設置してから10年程度経過していたこともあり、処分を決断されました。
ありがとうございました。
「電池交換をしてもチャイムが鳴らない」というご相談がありました。
今の機種をそのまま使い続けたいとのご要望により、修理に取り掛かりました。
受信機(屋内)のテストボタンを押すと音は出るので、
原因は
①スイッチ
②隠蔽配線 のどちらかですね。
↓まずはスイッチの状況確認
↓スイッチを交換
無事にチャイムが鳴り、作業終了です。
食器棚と洗濯機の処分を行いました。
一点からでも不用品回収承っております。
お気軽にお問い合わせください。
久々に車のバッテリーが上がってしまいました。
一般的にバッテリー上がりの時は、
①ロードサービスを頼む
②ブースターケーブルで救援車と接続 となります。
今回は③ジャンプスターターを用いて始動させました。
ジャンプスターターとは携帯型の電力供給装置で、車のバッテリー上がりの始動時以外にも
スマホ・タブレット等充電ができるモバイルバッテリーとしても活用できます。
バッテリーのプラス端子、マイナス端子に接続して始動。
無事にエンジンがかかりました。
お車のトラブルの際にもR-1サービスをご利用ください。
モルタル外壁の欠け部分の補修作業を行いました。
↓崩れ落ちた外壁
↓モルタルを練って埋め込みます
↓周辺のひび割れ部分もついでに補修
ひび割れ箇所は放置していると、雨漏りや建物の劣化に直結します。
早めに対処しましょう。